ホーム 栄養管理課ブログBLOG 8/27 冷や汁うどん 2022.08.31 少しづつ朝夕と涼しい日もあり 暑い夏も終わりに近づいてきましたね(*^^*) 夏メニューの締めに「冷や汁うどん」を提供しました♪ 方城療育園では安全面を考えて麺には<リゾーニ>という 米状パスタを使... 8/9 汁ビーフン 2022.08.31 年に1度の汁ビーフンの日です(^^) 長い麺は食べにくい為スプーンに乗る大きさにカットして 提供しています♪ 具は牛肉とエリンギ、青梗菜です(^_-)-☆ 鶏ガラスープでサラッと食べることが出来る一品です 7/5 冷やし中華 2022.07.06 暑い日々が続いているので 「冷やし中華」始めました(^_-)-☆ 方城療育園では「リゾーニ」という米状パスタを使用し 安全に麺類を食べて頂けるよう工夫しています(^^)/ やわらか食さんはこちらです↑ 食... 5/29 アスパラのマヨ和え 2022.06.06 5/29小鉢は「アスパラのマヨ和え」でした やわらか食のコーンまで再現していたのでご紹介します(^^)/ マヨネーズに少量のコンデンスミルクを加えることで 酸味が丸くりコク旨な仕上がりになっています(... 6/5 フルーチェ 2022.06.06 6/5夕食のデザートに「フルーチェ」を出しました。 市販のフルーチェに追いイチゴをしたちょっとリッチな一品です? やわらかさんのイチゴの絵が立体的で可愛いですね(*^^*) 6/4 こづゆ【会津郷土料理】 2022.06.06 6/4の小鉢は「こづゆ(会津郷土料理)」でした こづゆとはホタテの貝柱でだしを取り、人参や椎茸、里芋、キクラゲ、糸こんにゃくなどを加え、薄味に味を調えたお吸い物を、会津塗りの椀で食す料理です... 5/29 スイカ 2022.06.06 初物!!スイカをご家族から頂きました(*^^*) 「だんらん」という品種の大玉スイカでした? 冷蔵庫でキンキンに冷やしてから 綺麗に種を取り除いて 常食さんは一口大にカットしやわらかさんはゼリーにし... 5/27 カレーピラフミートソース 2022.06.06 5/27昼食は「カレーピラフミートソース」でした(*^^*) カレー粉で味付けしたピラフにミートソースを乗せた一品です♪ ミートソースには野菜を細かく刻んで沢山入れてあるので 野菜嫌いな方にもおススメの料理です(^... 5/26 チョコバナナのムース 2022.06.06 5/26昼食はデザートに「チョコバナナのムース」を出しました? こちらは名糖様から頂いた アルファベットチョコレートを利用して作成しました♪ 濃厚なチョコにバナナの組み合わせがバッチリでした! 5/20 海老の中華あんかけ 2022.06.06 5/20(金)昼食は「海老の中華あんかけ」でした? 写真は常食とやわらか食です(^^)/ 海老に片栗粉の衣をまとわせシャンタンベースのあんかけをかけた 優しい味の一品です♪ 最初<...234...10...>最後 最新投稿記事 6/25 喫茶日 6/15 運動会 6/12 誕生日会 5/28 喫茶日 5/25 カレーピラフミートソース 5/15 嚥下調整食 5/8 誕生日会 5/5 こどもの日 4/23 喫茶日 4月 誕生日会