ホーム 栄養管理課ブログBLOG 1/31 嚥下調整食 2021.02.03 今日の昼食は ・豚肉の冬瓜煮 ・ブロッコリーとハムサラダ ・枝豆のペペロン炒め です(*^^*) 「豚肉の冬瓜煮」と「枝豆のペペロン炒め」 の嚥下調整食を紹介します(^^)/ 枝豆は1つ1つ元の形に似... 1/29 肉の日 ステーキ 2021.01.30 月に1度の肉の日です(^^)/ メインのステーキはこのような形で提供しました♪ 嚥下調整食ではブロッコリーが本物に近づくように 工夫して飾ってありました(*^^*) そしてもう一品は新メニューの 「... 1/26・27 嚥下調整食 2021.01.30 どちらの日も川内栄養士が嚥下調整食の担当でしたので まとめてご紹介します(^^)/ 1/26の夕食は ・煮魚 ・ひじき炒り豆腐 ・ガドガド その中の「ガドガド」の紹介です(*^^*) 人参・もやし・きゅ... 1/23 嚥下調整食 2021.01.26 夕食は ・白身魚のバジルソース ・ほうれん草の中華炒め ・大根サラダ でした(*^^)v 本日も川内栄養士が嚥下調整食を調理・盛り付け してくれたのでご紹介します(^^)/ 1品目は「白身魚の... 1/20 嚥下調整食 2021.01.26 昼食は ・パンプキンパン ・グラタン ・フレンチサラダ ・フルーツヨーグルト です(^^)/ 今回の嚥下調整食は川内栄養士が作成・盛り付けをしています♪ 1品目は「グラタン」 この日のグラタンは... 1/19 嚥下調整食 2021.01.26 夕食は ・ポークソテー ・えびとセロリの炒め物 ・枝豆のカニカマサラダ でした(*^^*) 今回嚥下調整食を作成したのは川内栄養士 盛り付けをしたのは松井調理師です♪ 1つ目の嚥下調整食は... 1/6 嚥下調整食 2021.01.07 本日の昼食は ・ポークチャップ ・高野豆腐のそぼろ煮 ・ほうれん草のしめじ和え でした(*^^*) そのうちの2品を綺麗に仕上げていたのでご紹介します(^^)/ 1品目は「ポークチャップ」です 豚肉・... 12/24 エビと野菜の炒め物 2020.12.29 今日の夕食は「エビと野菜の炒め物」でした(^^) 川内栄養士が食材の色味を生かして嚥下調整食を作成してくれたので ご紹介します♪ 食材ごとに調整しているので味や食感が変わって 食べていて飽きないで... 12/20 嚥下調整食 2020.12.24 12/20の夕食は ・蒸し魚のごま風味あん ・キャベツのオイスター炒め ・さつま芋のレモン煮 でした(*^^*) 今日はそのうちの2品を紹介します♪ 1品目は「蒸し魚のごま風味あん」です(^^) いつもは... 12/19 白身魚の玉〆 嚥下調整食 2020.12.23 今日の夕食は ・白身魚の玉〆 ・病みつき茄子 ・きゅうりと竹輪の梅和え の和食でした(*^^)v 主菜の「白身魚の玉〆」を川内栄養士が 常食を再現した嚥下調整食を作成してくれたのでご紹介します... 最初<...91011...>最後 最新投稿記事 6/25 喫茶日 6/15 運動会 6/12 誕生日会 5/28 喫茶日 5/25 カレーピラフミートソース 5/15 嚥下調整食 5/8 誕生日会 5/5 こどもの日 4/23 喫茶日 4月 誕生日会