ホーム 栄養管理課ブログBLOG 8/21 ささみとザーサイのサラダ 2020.08.25 今日の嚥下調整食はこちらです(^^)/ ささみとサラダを2層に盛り付けています(*^^*) 8/18 嚥下調整食 2020.08.25 今日の夕食は 「若鳥のレモンバジル風味」でした(*^^*) 出来上がった嚥下調整食はこちらです↓↓↓ 若鶏がメイン食材の為松井調理師がにわとりの絵を描いてくれました? 7/25 嚥下調整食 2020.07.31 今日の夕食はイタリアンオムレツです(^^♪ 松井調理師がひよこ?の絵を書いてくれました! 「卵」を使った料理というのが見た目から分かるのでいいですね(*^^)v 7/22 嚥下調整食 2020.07.23 夕食の「豚の角煮」が ガチャピンに変身したのでご紹介します(*^^)v ・ 眠そうな目が特徴を捉えてるなと思いますがいかがですか(^^)? 「ガチャピンには見えない…」 というツッコミはなしですよ(^_-)-☆... 7/13 嚥下調整食 2020.07.14 本日の夕食は ・白身魚のグリーンソース ・シーザーサラダ ・人参のツナ炒め でした(*^^*) 「白身魚のグリーンソース」の嚥下調整食はこちらです(^^)/ 原専門調理師の盛り付けです(^^♪ カラフル... 5/3 嚥下調整食 2020.05.06 今日は「鮭のきのこソース」に 原専門調理師がこいのぼりの絵を書いてくれました(^^)/ 今日のこいのぼりはリアルなタッチで描かれています(*^^*) 5/1 嚥下調整食 2020.05.01 今日の昼食は「だし丼」でした(*^^*) これはなす、きゅうり、ミョウガ、大葉などを細かく刻んで、醤油とかつお節で味つけしたさっぱりした山形の郷土料理です♪ 暑い日にさらっと食べられるので夏の定番... 4/29 エビマヨの嚥下調整食 2020.04.30 今日は左藤調理師がエビマヨの嚥下調整食を作成してくれました(^^♪ 絞り袋を使って一つ一つエビの形を再現してくれています(*^^*) 赤のシマ模様は人参パウダーで書いていますよ! 横から見た時... 4/28 嚥下調整食 2020.04.30 今日の嚥下調整食の飾り付けは松井調理師が行ってくれました♪ 昼食の「牛肉大根煮」が女の子に変身しましたよ(^^)/ 可愛い顔に仕上がっていますね(^_-)-☆ 4/26 嚥下調整食 2020.04.28 本日の嚥下調整食ですがこれはなんでしょう(*^^*)? ↓↓↓ 外観 中身 正解は川内栄養士が作成した「ポテトサラダ」です(^^)/ じ […] 最初<...111213...>最後 最新投稿記事 8/27 喫茶日 8/17 納涼会 8/14 誕生日会 8/7 嚥下調整食 スイカ 7/23 喫茶日 7/19 土用の丑の日 7/16 駄菓子屋さんの日 7/10 誕生日会 7/7 七夕