ホーム 栄養管理課ブログBLOG 9/21 十五夜 2021.09.24 今年は8年ぶりに満月と十五夜が重なった日だったようですが 皆さまもお月様を見たでしょうか(*^^)? 夕食には「ウサギの餅つき」をイメージした うさぎちゃんハンバーグを提供しお月見感を味わってもら... 9/15 新メニュー 2021.09.21 夕食に新メニューの 「サバのヤンニョム焼き」を出しました(^^) ヤンニョムチキンのサバ版です♪ カリっと焼いたサバに甘辛のヤンニョムダレを纏わせています(*^^*) サバの独特な匂いが苦手…とい... 8/18 いちごババロア 2021.08.22 昼食にいちごババロアを出しました(^^)/ やわらか食はいちごが再現されています? 見た目も可愛くふわふわ食感で美味しく出来ていました(*^^*) 8/7 もずく酢 2021.08.13 夕食の「もずく酢」の嚥下調整食を 可愛く盛り付けてあったので紹介します(*^^*) もずくとオクラを一緒にミキサーにかけると全部がもずく色になってしまうので 別々にミキサーにかけています(^^)/ また... 7/29 帆立のみそバター炒め 2021.08.03 本日の夕食は「帆立のみそバター炒め」でした ほくほくのじゃが芋にプリプリの帆立が美味しい1品です(^^)/ 嚥下調整食にはブドウ?とさくらんぼ?の絵がワンポイントで描かれています♪ 7/30 すいか 2021.08.03 間食に利用者様のご家族から頂いたスイカを提供しました? 「黒武者」という品種で普通のスイカよりも皮が深い緑色でした♪ 包丁を入れると亀裂が入るほどパンパンに詰まっていましたよ(*^^*) 種を取り除... 7/23 肉詰めいなり 2021.07.28 今日はそれぞれの食事形態を並べてみました(*^^*) ミキサー食/極きざみ食 常食/やわらか食 です(^^)/ 食事形態は違えど、常食に引けを取らない盛り付けで 食事時間を楽しく過ごしてもらえるよ... 7/21 今年初スイカ 2021.07.21 今日はご利用者様の家族に頂いたスイカを キンキンに冷やして15時のおやつにみんなで頂きました(*^^*) 利用者様が食べやすいようにすべての種を取り除き サイコロ上にカットして提供しましたよ♪ やわら... 3/27 つくし 2021.04.10 春といったら「つくし」ということで 夕食につくしの卵とじを提供しました(*^^*) メインは魚料理だったのですが 川内栄養士がつくしの絵を描いてくれたのでご紹介します(*^^)v つくしの先端部分... 2/10 チキンローフ 2021.02.12 今日の夕食のメインは 「チキンローフ」です(*^^*) 常食さんはセルクルで形を整えて焼いてみました(^^)/ やわらか食は廣瀬調理師が作成しています ミニトマトを本物のように作っていてコロンとしたフォ... 最初<...456...10...>最後 最新投稿記事 3/26 喫茶日 3/13 誕生日会 3/3 ひなまつり 2/26 喫茶日 2/14 バレンタイン 2/13 誕生日会 2/3 鬼ライス 1/22 喫茶日 1/15 えびのバター炒め煮 1/14 かぼちゃの海老あん