2024.12.15
メニュー
・胚芽ロール
・フレスケスタイ(ローストポーク)
・ジンジャーマンクッキー
デザート
・となかいプリン
今回はコロナ感染中の為、お弁当箱での提供となりました。
料理内容はテーマが北欧風クリスマスという事で、
北欧料理を中心にメニューを決めました(*^^*)
クリスマスというと、チキン🍗を食べるというイメージがありますが
今回はなぜ豚肉なのでしょうか?
北欧では、ノルド信仰の冬至の祭り(ユール)で豚を神への生贄にした後、
それを焼いてみんなで食べる風習が、
キリスト教流入後にクリスマスと混ざった為、豚肉🐷を食べる様になったのだと言われています。
またジンジャーマンクッキーは16世紀にペストが流行していたイギリスで、
国王ヘンリー8世が病気予防にしょうがを食べることを国民に推奨したところ、
国民が国王に似せてクッキーを焼いたことから作られ始めたといわれています。
ほかにも、もとは冬至を祝うお祭りであったクリスマスに、家族の無病息災を願い、
しょうがを食べて病気を予防したという説もあります(^^)/