6月24日 喫茶日『ヨーグルトムースとキウイソース』
こんにちは、今日は喫茶日でした。 今回はヨーグルトムースとキウイソースでした。 ヨーグルトムースは ヨーグルトに砂糖、レモン汁、湯煎して溶かしたゼラチン、生クリームを混ぜて冷やして作りました。 キウイソースは、キウイと砂 …
こんにちは、今日は喫茶日でした。 今回はヨーグルトムースとキウイソースでした。 ヨーグルトムースは ヨーグルトに砂糖、レモン汁、湯煎して溶かしたゼラチン、生クリームを混ぜて冷やして作りました。 キウイソースは、キウイと砂 …
こんにちは、まだ5月末ですが暑い日が続いていますね((+_+)) みなさん体調には気を付けていきましょう★ それはさておき、本日は喫茶日でした!(^^)! 今回は『レアチーズケーキ』を作りました♪♪ クッキーを砕いてバタ …
今日の喫茶日は、フルーツサンド メロンパンを作ってみました。 メロンパンは、手ごねで作りました。 上の飾りは、マンゴーとラズベリーとミントです。 さわやかな感じに仕上げたかったので 初めてヨーグルトクリームを作ってみまし …
今月はさくら餅でした。当園の利用者様に食べて頂きやすい「さくら餅」を作りたいと思い、もち米ではなくうるち米を使用しました。 お餅の中には苺とさくら餡が入ってます。嚥下食の利用様には、さくら粥の上に、さくら餡・苺ゼリー・ほ …
今月の喫茶日の手作りお菓子は2月と言えば、バレンタイン♡ということでチョコレートをたっぷり使用した『ガトーショコラ』でした( •ॢᴗ•ॢ⋈) ミルクとブラック2種類のチョコレートを使用し、濃厚だけど甘過ぎな …
1月の喫茶日は『苺のムース』でした。 下の層は苺と生クリームを撹拌しゼラチンでムース状にし上の層は苺をピューレ状にしたものをかけています^ – ^ 今回は初の喫茶日担当でどうなるかと思いましたが …
更新が遅くなりまして、大変申し訳ございません。 9月の喫茶日は、 「ドライフルーツとナッツのセミフレッド」でした。 ちなみに、セミフレッドとはイタリア語で、 “セミ=半分”と“フレッド=冷たい”という意味です。 ドライフ …
4月の喫茶日の手作りおやつは『小松菜のムースタルト』でした。 利用者様に野菜を美味しく食べて頂けるようなおやつを作れたら…と思い、試作を重ねて出来上がった小松菜ムースをタルトにしました。 トッピングに栗の甘露煮を乗せ、す …
更新が大変遅くなりまして、申し訳ありません。 2月は、、、「パンナコッタのキウイソースがけ」です。 飾りとして、キウイ・ミント・テンパリングしましたチョコレートを乗せています。 【調理師:平川あさみ】
更新が遅くなりまして、大変申し訳ございません。 1月の喫茶日は 「ピーチ・メルバ」でした。 桃の赤ワイン煮に、ラズベリーソースをかけて、バニラアイスにハート型のラングドシャを飾りました。 【調理師:安陪 翼】