ホーム 栄養管理課ブログBLOG 5/11 誕生日会 2019.05.17 5/11は誕生日会を行いました(#^.^#) ・ちらし寿司 ・牛ステーキのすき焼き ・かにのゼリー寄せ ・じゅんさいのお吸い物です 今回蟹のゼリー寄せにはキャビアを飾りました(^^) 程よい塩気でより美味しく... 5/5 こどもの日 2019.05.07 5/5はこどもの日にちなんで 「こいのぼりオムライス」を提供しました(^^) 利用者様の好きなオムライスの胴体に チーズと海苔で作った目と ケチャップで鱗を書いています(゜))<< 可愛く仕上がって... 4/24 喫茶日 2019.04.24 4月の喫茶日は廣瀬調理師が「桜のパンナコッタ」を作ってくれました。 白いパンナコッタの上に ほんのりピンク色をした桃のジュレと 飾りに塩づけの桜とホイップクリームを乗せました(^^) 淡い色合いで... 実習生が考案したデザート パート2 2019.04.17 3/11~3/16まで平岡栄養士専門学校の学生さんが 実習に来ていました(^^) 実習課題の1つで喫茶日に出すお菓子を考えて頂きました。 今回は原調理師が学生さんの考案したメニューを元に 「ゴールデンキ... 4月 誕生日会 2019.04.17 新年度始まり誕生日会のメニューを一新しました(^^) 今年度のメニューは ちらし寿司、牛ステーキのすき焼き、蟹のゼリー寄せ じゅんさいのお吸い物 を提供していく予定です(#^.^#) そして4月のケーキ... 4/10 駄菓子屋さんの日 2019.04.17 4月の駄菓子屋さんはパチンコもどきを手作りしました。 春なので夜桜をモチーフに ビー玉を転がすと桜にカチャカチャと当たりながら落ちていきます(^^) そして落ちたマークの駄菓子箱から好きな駄菓子... 4/1 花見弁当 2019.04.02 こんにちは(^^) 今年も敷地内の桜が綺麗に咲きました♪ 4/1はお花見弁当を提供しました(^^) 今年は新元号の発表があったのでエイプリルフール感は少なかった様に感じます お弁当の中身は ・ちらし寿司 ... 実習生が考案したデザート 2019.03.27 3/11~3/16まで平岡栄養士専門学校の学生さんが 実習に来ていました(^^) 実習課題の1つで喫茶日に出すお菓子を考えて頂きました。 今回は原調理師が学生さんの考案したメニューを元に 「夏ミカンのム... 3/27 喫茶日 2019.03.27 3月の喫茶日担当は左藤調理師です。 「豆腐ティラミス」を作ってくれました(#^.^#) クッキーとチョコのザクザク食感の層と 豆腐クリームのなめらかな層から出来上がっています(^^) 豆腐クリームはほん... 3/15 嚥下調整食 2019.03.20 今日の昼食は白身魚のお好み焼き風がメインでした 調理師さんがお好み焼きソースとマヨネーズできれいに模様を書いてくれました(#^.^#) お花の絵もあり春を感じますね♪ 最初<...102030...464748...5060...>最後 最新投稿記事 8/27 喫茶日 8/17 納涼会 8/14 誕生日会 8/7 嚥下調整食 スイカ 7/23 喫茶日 7/19 土用の丑の日 7/16 駄菓子屋さんの日 7/10 誕生日会 7/7 七夕