ホーム 栄養管理課ブログBLOG 4月の喫茶日は「葛まんじゅう」 2018.06.06 4月の喫茶日は「葛まんじゅう」でした。 黄桃とあんこを使用し可愛いお花模様になっています。 2/18 今夜は白身魚フライでした。 2018.02.18 白身魚フライの付け合せがブロッコリーとキャベツでした。 調理師さん作ったミキサー食がかわいかったのでご紹介。 2/3 節分オニライス 2018.02.03 2/3の節分は恒例のオニライスです。 金棒は海老フライ、眼はグリンピース、口はウインナー、髪の毛はスクランブルエッグ。角はとんがりコーン、顔はチキンライスで作りました!! 【写真は極きざみ食と... 1/31【新イベント】駄菓子屋さんの日 2018.01.31 1/31に新しいイベント【駄菓子屋さんの日】を開催しました。 毎日の3時のおやつとは、また違った感じで開催してみました。 1月の喫茶日【りんご羊羹】 2018.01.24 1月24日の喫茶日は和スイーツ「りんご羊羹」を久保調理師が作ってくれました。 ほんのりとしたりんごの酸味と白あんの甘味。とってもほっこりとしました。 クリスマス デザートプレート 2017.12.17 メリークリスマス! 今年のクリスマスランチは、 タンシチュー、いちじくとサラミのサラダ、クリスマススープでした! が!!!!!!!写真を撮り損ねました。。。すみません。。 お見せしたかったで... 11月の喫茶日は【紫芋のモンブラン】 2017.11.22 こんにちは、11月の喫茶日は大井調理師が丁寧に作り上げた 「紫芋のモンブラン」です。 紫芋と生クリームを贅沢に使用し、全体的に柔らかく仕上がりました。 嚥下調整食 ハロウィン仕様 2017.10.30 10/30ハロウィンの前日ですが、嚥下調整食の盛付をハロウィンにしてみました。 今日の献立のメインは「豆腐の肉詰め」です! 10月の喫茶日は恒例の焼き芋会! 2017.10.26 10月の喫茶日は、毎年恒例の焼き芋会です。 あまーい安納芋を焼き芋にしました! 焼き芋が食べられない方には、やわらかいスイートポテトを準備し、 みんなで頂きました。 郷土料理 山形のだし丼 2017.10.12 10月に入ってますが、福岡はまだまだお昼間は蒸し暑く感じます。 今日の昼食は最近新メニューとなった「だし丼」です。 ご飯の上に、冷たいだし(下記参照)をのせ、さらにささみを加えてみました。 み... 最初<...102030...495051...60...>最後 最新投稿記事 3/26 喫茶日 3/13 誕生日会 3/3 ひなまつり 2/26 喫茶日 2/14 バレンタイン 2/13 誕生日会 2/3 鬼ライス 1/22 喫茶日 1/15 えびのバター炒め煮 1/14 かぼちゃの海老あん