ホーム 栄養管理課ブログBLOG 4/11 誕生日会 2020.04.11 今年度の誕生日会メニューは ・赤飯 ・えびの天ぷら(えび・ピーマン・レンコン) ・茶碗蒸し ・さつま揚げとエンドウ豆のピーナッツ和えです(*^^*) 極きざみ食やミキサー食も本来の形に近いよ... 4/2 花見弁当 2020.04.03 方城療育園の桜の花はもう満開です(^^)/ そんな昨日は昼食にお花見弁当を作成しました♪ ちらし寿司にはシャキシャキのさやいんげん 煮物にはこの時期に欠かせない菜の花 酢の物には桜の花の塩づけを飾... 3/28 豆腐カルボナーラ 2020.03.31 本日の昼食は豆腐のカルボナーラでした(*^^)v 盛り付けに一工夫してくれたので 生の卵黄を落とした見た目になっています(^_-)-☆ ソースには絹ごし豆腐を使用してさっぱりヘルシーにしあがっています(^^♪ 3/25 3月喫茶日 2020.03.26 今月の喫茶日は左藤調理師担当でした(^^) 香ばしい香りが部屋いっぱいに広がり食欲をそそります(^_-)-☆ いつもは甘いデザートが多いのですが 今回はピザなどの塩味の物も食べてみたい!というリクエス... 3/24 嚥下調整食 2020.03.24 今日の昼食は「タンドリーチキン」でした(^^♪ 香草の香りのよい一品に仕上がっていました! 顔はチキン、耳は人参、前髪は香草で出来ています♪ 3/17 嚥下調整食 2020.03.24 3/17の夕食は「すき焼き風」でした(*^^*) 野菜とお肉と豆腐とを別々に嚥下調整食に加工しています(^^♪ 嚥下調整食は一度ミキサーにかける為 本来の色合いが分かりにくい事も多いですが 今回の方法だと... 実習生作成の嚥下調整食 2020.03.24 3/16~21に平岡栄養士専門学校の実習生が来ていました(^^) 栄養士の仕事を体験する中で厨房にも入ってもらい 切り込みや調理、盛り付けも実際にしていただきました 今回は嚥下調整食に野菜パウダーで盛... 3/14 誕生日会 2020.03.14 今日は3月の誕生日会でした(^^♪ デザートは ・カスタードフルーツケーキ ・カスタードパンナコッタ です(*^^*) 3/3 ひなまつり 2020.03.06 3/3の昼食はひな祭りメニューでした(*^^*) ・桜ご飯 ・鯛の玉〆 ・菜の花の辛し和え ・若竹汁 と春を感じさせるメニューが並びました? 桜ご飯は桜の塩漬けを細かく刻んだ物で香りが良かったです♪ おや... 2/27 嚥下調整食 2020.03.02 夕食の「ヒラメのポテト包み」を川内調理師が 綺麗に盛り付けしていたので写真をパシャリ(^_-)-☆ 真ん中の白い部分がヒラメで回りはポテトで囲んでいます! 綺麗に一体化していますがどうやって作った... 最初<...102030...404142...5060...>最後 最新投稿記事 9/24 喫茶日 9/14 敬老の日 9/11 誕生日会 8/27 喫茶日 8/17 納涼会 8/14 誕生日会 8/7 嚥下調整食 スイカ 7/23 喫茶日 7/19 土用の丑の日