ホーム 栄養管理課ブログBLOG 9/28 とうふバニラアイス 2022.10.12 9月の喫茶日は左藤調理師の担当でした(*^^)v 作成してくださったのは「とうふバニラアイス」です? サッパリしたとうふバニラアイスの上には 黒蜜がかかっています(*^^*) やわらか食はミントをかき氷の... 9/17 敬老弁当 2022.09.24 9/17の昼食は一足早く敬老の日をお弁当でお祝いしました(*^^*) ・はらこ飯 ・ササミの梅大葉焼/だし巻き卵 ・蟹の湯葉包み/煮物 ・うざく ・梨/ずんだ餅 はらこ飯は鮭の煮汁でご飯を炊いたので ... 9/10 十五夜 2022.09.17 十五夜の夕食は「うさぎちゃんハンバーグ」で お月見気分を味わって頂きました? 9/15 餃子 2022.09.15 本日の昼食は ・担々麺 ・餃子 ・菜の花のナムルでした 今回は川内栄養士が「餃子」を皮と餡にわけて 嚥下調整食を作成してくれました(^_-)-☆ 餃子のヒダも再現してくれています♪ スプー... 9/13 鮭のごまパン粉焼き 2022.09.15 川内栄養士が「鮭のごまパン粉焼き」の嚥下食を作成してくれました(*^^)v 常食よりもサクサクっとしてそうな見た目ですが 口に入れるとしっとりまとまりのある形態です(*^^*) 9/13 ガパオライス 2022.09.15 原専門調理師考案のガパオライスです(^^♪ 本格的な味に近づけるためナンプラー等 普段はあまり使用しない食材を取り入れています(^^)/ 9/10 誕生日会 2022.09.15 9月の誕生日会テーマは「大人のお子様ランチ」です(*^^*) ・セロリの洋風炊込みご飯 ・太っちょエビフライ ・タコとグレープフルーツのカルパッチョ ・キャロットスープ セロリの洋風炊込みご飯はコショ […] 8/27 冷や汁うどん 2022.08.31 少しづつ朝夕と涼しい日もあり 暑い夏も終わりに近づいてきましたね(*^^*) 夏メニューの締めに「冷や汁うどん」を提供しました♪ 方城療育園では安全面を考えて麺には<リゾーニ>という 米状パスタを使... 8/25 嚥下調整食 2022.08.31 夕食の「白身魚の甘酢あんかけ」 廣瀬調理師が時計を模した絵を描いてくれたのでご紹介します(^^)/ 甘酢あんかけを敷き詰めて白身魚の嚥下調整食を乗せています ほうれん草パウダーとむらさき芋パウダ... 8/24 チーズクリームの苺かき氷 2022.08.31 8月の喫茶日は「チーズクリームの苺かき氷」です かき氷にはオランダフーズ様の いちご味の袋氷を使用させていただきました(^^) かき氷の上にはクリームチーズと生クリームをホイップしたものを乗せています♪... 最初<...10...141516...203040...>最後 最新投稿記事 3/26 喫茶日 3/13 誕生日会 3/3 ひなまつり 2/26 喫茶日 2/14 バレンタイン 2/13 誕生日会 2/3 鬼ライス 1/22 喫茶日 1/15 えびのバター炒め煮 1/14 かぼちゃの海老あん